ニチハのパミールとは?パミールの不具合とメンテナンス方法
パミールとは、1996年~2008年に、外装建材メーカーのニチハが製造・販売していた屋根材です。
アスベストの使用が禁止された時期に、いち早くノンアスベストのスレート瓦の販売に新規参入しました。
しかし、施工後数年~10年前後で不具合が発生してしまうため、現在は販売されていません。
層間剥離やひび割れなど、不具合報告が相次ぎ、大きな問題となりました。
また、屋根材自体が突然落下するといったケースもありました。
落下の原因として、パミールを施工する際に使用された釘の腐食が考えられます。
パミールのメンテナンス方法
スレート瓦のメンテナンス方法は、塗装による表面の保護が一般的です。
しかし、パミールは塗装できません!
なぜならパミールは、表面がミルフィーユやパイのように層状になっており、パリパリと剥がれてしまうのです。
そのため、いくら塗装をしても、屋根本体ごと剥がれてくるので塗装は全くの無意味となってしまいます。
したがって、パミールのメンテナンス方法は、葺き替えかカバー工法の二択となります。
まとめ
パミールは、層状に剥がれるという不具合が特徴の屋根材です。
他の屋根材との見分け方はありますが、屋根の上に上がって確認するのは危険を伴いますので、業者に点検を依頼してみてください。
メンテナンスを先送りにしてしまうと、落下した屋根材が通行人に当たるなど、取り返しのつかないトラブルに発展してしまうことも考えられます。
葺き替えかカバー工法でのメンテナンスとなるため、安価な工事ではないですが、後々のことを考えて、丈夫で軽い金属の屋根材などによるメンテナンスをおすすめします。
パミールは、「塗装できない」ということだけでも覚えていただけたら嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました😄